今回は、「プレイス」についてご紹介します。
皆様はもうお気づきかもしれませんが、目的地に到着したら、アプリのレポート「プレイス」からプレイス(ランドマーク)情報を入力する事が出来ます。
目的地の写真、必要な情報を入力して完了します。
プレイスの写真は、ドライバーが目的地をはっきりと認識出来るような、外観を大きく映したものにしてください。
参考:
アプリのレポートから投稿したプレイス情報は、マップエディタで承認される必要があります。まず、マップエディタでプレイス情報を参照するには、「Place updates」をオンにしましょう。
「Place updates」(プレイスアップデート)をオンにすると、以下の様に、承認待ちのプレイスが表示されます。
をクリックすると、以下の様にユーザーさんから投稿されたプレイス情報が表示されます。写真が投稿された際には、写真も同時に表示されます。
プレイスの情報が正しければ、「Apporve」(承認)、不適切な写真/情報であれば「Reject」(却下)を選択して、「Done」をクリックします。
・プレイスアップデートには、四種類のアイコンがございます。
アイコン左より:
1. 新しいプレイスが作成された際。
2. 新しい写真がレポートされた際。
3. 既存のプレイスに情報が追加された際。
4. プレイスの情報が間違っているとレポートされた際。
注釈:
1. 「Reject」(却下)した場合には、復元できませんのでご注意ください。一部間違っている情報があれば、Approve(承認)した後に修正できます。
2. 承認(修正)するには、レベル2以上のエディターであり、編集出来るエリアである必要があります。
3. ユーザーから投稿された複数のプレイス情報がマップ編集者によって承認されると、信頼出来るユーザーとして認識され、プレイス情報の承認の必要がなくなります。(プレイスがロックされている際には、承認が必要になります。)
4. プレイスを投稿する際に「居住地」を選択した場合、一般公開されません。その特定の住所をナビの目的地として設定した場合のみ参照できます。
いかがでしょうか?
目的地に到着したら、アプリのプレイスから現地の最新情報をどんどんアップデートしましょう!
バックナンバー:
Wazeマップエディタ編集ガイド〜その4〜
Wazeマップエディタ編集ガイド〜その3〜
Wazeマップエディタ編集ガイド〜その2〜
Wazeマップエディタ編集ガイド〜その1〜
Waze日本
No comments:
Post a Comment